2012.10.10 カラス系 カラス系 ♂ SO777 2012.05.01生 カラス系チョコレート×カラス系チョコレート このような固体からカラスが突然生まれる。 ほとんどの色遺伝は、理論通りで生まれる。 カラスは、理論通りで生まれないところが飼育していて楽しい。 |
2012.09.27 カラス系 カラス系 ♀ SO723 2011.08.20生 カラス系チョコレート×カラス系チョコレート 換羽で白羽が出た。 以前、師匠Y氏の話で小鳥にも白髪があり、ときに発現をみる。 この個体が、遺伝的な白サシか若白髪のようなものかは不明。 ただ、両親とそれ以前の血統でサシの入った固体はいない。 |
カラス系 ♂ SO745 2011.09生 カラス系チョコレート×チョコレート この個体からカラス作出への期待を持っている。 |
カラス系パールヘテロ ♂ 2011.05生 カラス系パール×カラス |
カラス系パールヘテロ ♂ SO666 2011.06.20生 カラス系パール×カラス この鳥を竹かごで観察すると綺麗に仕上がっていたので撮影した。 2011年10月1日から鳥友の新潟N氏に、レッドパールSO647と共可愛がって頂きます。 |
カラス系統1 2009.10.20生 カラス系×カラス系 仮母にクリアーウィングペアーを使った。 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 下腹部に薄くベタ黒が乗り出したので期待している。 |
カラス系統1 2009.03.01生 カラス系×カラス系 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 |
カラス系統1 2009.07.03生 カラス系×カラス系パール 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 |
カラス系統1 2009.07.03生 カラス系×カラス系パール トップ画像と同一個体。 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 |
カラス系統1 2009.10.20生 カラス系×カラス系 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 下腹部に薄くベタ黒が乗り出した。 |
カラス系統1 2009生 カラス系×カラス系 黒色素を次世代に引き出したい。 期待大の固体。 |
カラス系統1 2010.06.18生 カラス系×カラス系 下腹部に薄くベタ黒が乗り出した。 |
カラス系統2 2007.02.01生 カラス系×ギンパラ系チョコレート このギンパラ系グループの種鳥は、Y氏から提供された個体の子孫。 ギンパラから十姉妹に及ぼす黒色素は最高である。 ギンパラ系は、今後入手が困難(不可)なので大切にしたい。 |
カラス系統2 2009.04.15生 カラス系×ギンパラ系チョコレート ギンパラから十姉妹に及ぼす黒色素は最高である。 ギンパラ系は、今後入手が困難(不可)なので大切にしたい。 |
カラス系統2 2010.06.18生 カラス系×カラス系 綺麗な黒色素を残したい。 |
カラス系統3 2009.07.01生 カラス系×カラス系 カラス作出の種鳥。 胸からもベタ黒が下がるタイプなので、カラス系統1と交配予定。 |
カラス系統3 2009.07.01生 カラス系×カラス系 カラス作出の種鳥。 すでに腹部は、カラスに近づいているので期待の持てる個体。 |
カラス系統3 2009生 カラス系×カラス系 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 ペアーリングがマッチすると半数がカラスで誕生する系統。 |
カラス系統3 2009.03.01生 カラス系×カラス系 下腹部から徐々にカラス系に進めるタイプ。 ペアーリングがマッチすると半数がカラスで誕生する系統。 |