![]() |
2012.10.10 SO833 2012.06.01生 レッドパール系×レッドパール系 赤とパール発色の引き出し改良を目指す。 |
![]() |
2012.10.10 ヘテロ発色♂ 2011生 ヨーロッパ系チョコレート×野鳥系/パールヘテロ レッドパール作出の種鳥。 |
![]() |
2012.10.10 2011.11生 レッドパール系×野鳥系/レッドパールヘテロ レッドパール作出の種鳥。 |
![]() |
SO763 2012.03.20生 レッドパール×パール 姿勢の良い固体。 |
![]() |
SO192 2008.04.15生 パール×ヘキチョウF1/パール |
![]() |
SO410 2010.02.26生 パール×ヘキチョウF1/パール |
![]() |
SO416 2010.03.16生 パール×パール梵天 |
![]() |
カラス系統2 2010生 カラス系×カラス系 |
![]() |
SO459 2010、05.22生 カラス系×ヘキチョウ系/パール |
![]() |
カラス系統1 2010生 カラス系×カラス系/パール |
![]() |
SO562 2009.11.01生 パールグレー×パール梵天 赤褐色が特に強い固体。 |
![]() |
SO891 赤褐色が特に強い固体。 |
![]() |
SO576 2009.12.03生 パール×パール パールとして珍しい発色の個体。 |
![]() |
SO594 2010.04.10生 パール×カラス系/パール 上の個体と兄弟。 カラスに進めたい。 |
![]() |
SO595 2010.04.10生 パール×カラス系/パール 上の個体と兄弟。 Self Orignal Chocolate Groupのトップ画像がパールになったタイプ。 |
![]() |
SO646 2010.09.05生 ヘキチョウ系パール×カラス系チョコレート/パール カラス系との交配でカラス系に進めたい。 |
![]() |
SO647 2010.09.05生 ヘキチョウ系パール×カラス系チョコレート/パール 上の個体と姉妹。 |
![]() |
カラス系統1 2010生 カラス系×カラス系/パール |
![]() |
カラス系統パール 2010生 カラス系パール×カラス系/パール 1羽はヘキチョウ系パール、2羽はカラス系パール。 4月のペアー組みでカラス系チョコレートとペアー組み。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SO659,660,661 3兄弟 2011生 パール×ヘキチョウF1系/パール 換羽で、どのように変化するか予想はしているものの大変楽しみなヒナ達。 左…おそらくパール発色度合いからオスである。
換羽後の画像。 オス鳴き確認。 左…これはおそらくメスである。 オス鳴き確認。
換羽後の画像。 左…たぶんメスである。
換羽後の画像。 地鳴きメス。 |