![]() |
2011.03生 ♀ チェスナット/フォーン×ブラック/チェスナット(ヘキチョウ系) 羽色は残し、腹部をV模様に進める。 |
![]() |
SO167,934 2008.03.02生 2008.05.23生 明るい茶系の固体。 |
![]() |
SO184 2008.002.03生 ブラック/チェスナット・フォーン×パール/チェスナット・フォーン |
![]() |
SO211,900 2009.03.23生 2008.02.05生 2羽ともにチェスナットパールで、茶にパール変化なく、頬の黒色部にパールらしい変化がある。 |
![]() |
SO736,075 2007.06.10生 2007.06.15生 和十姉妹系の和名呼びでハバナ。 |
![]() |
SO774,841 2007.08.05生 2007.11.10生 和十姉妹系で和名呼びでハバナ。 |
![]() |
SO962,253 2008.07.25生 2008.08.03生 手前固体はフォーンと類似だが、親鳥はチェスナット×フォーングレー。 |
![]() |
SO038 2007.05.20生 チェスナット/アルビノヘテロの固体。 腹部柄抜けタイプで大切にしたいもののアルビノ遺伝子作用での現象を疑っている。 |
![]() |
SO587 2010生 チェスナットパールだと思われる。黒色素部のみパール変化が見られる。 検定交配で、メスのブラックと本個体でメスにパールが誕生するとチェスナットパールと判明出来る。 このような遠回りの確認が、茶系パールに起こる。 親鳥が、チェスナット×パール/チェスナットの場合に誕生するチェスナットメスだとパールと分かる。 |